
先週から始まったおかしな、というか奇妙な耳鳴り。
きーーん、とか、ぴーーー、というのが私の中では普通だし、これらならすぐに消えてしまうから気にならないのですが、
今回のは、脈動のような音。
「ドクン、ドクン」って!
最初はかなり驚きましたが、翌日はなんとも無かったので忘れかけていましたが、夜、寝るときにベッドに入ったら、また!
どうやら、静まりかえると聞こえてくるようです。ってことは、おそらく日中も聞こえているんですよね。
耳は、何の異常もありませんでした。
気になって調べてみたら、何やら色々な耳の異状が検索されました。しまいには脳の異常まで。
さすがに1週間こんな状態が続いたので、心配になって耳鼻科へ行ってきました。
原因は、中耳炎。そして耳の中の炎症。血管が膨張していたみたいです。
痛みが無かったのが不思議ですが、まあ、言われてみれば、なんとなく違和感はあったかもです。
検索したときに、「MRI検査して・・・」などを読んだので、私もそんなことになるのかなーと心配していたのですが、
私のように耳に異状が見つかれば、MRIなどの検査はいらないとのこと。
中耳炎が治って、それでも聞こえるようだったら、次の検査は必要だとは言われました。
中耳炎も厄介だけど、この耳鳴りの原因が中耳炎ならそれはそれでラッキーなのかも。
治ったら聞こえなくなるといいけど。
今夜も聞こえるんだろうなー。
でも、原因がわかってほっとしました。
耳鳴りも、甘くみれませんね。
きーーん、とか、ぴーーー、というのが私の中では普通だし、これらならすぐに消えてしまうから気にならないのですが、
今回のは、脈動のような音。
「ドクン、ドクン」って!
最初はかなり驚きましたが、翌日はなんとも無かったので忘れかけていましたが、夜、寝るときにベッドに入ったら、また!
どうやら、静まりかえると聞こえてくるようです。ってことは、おそらく日中も聞こえているんですよね。
耳は、何の異常もありませんでした。
気になって調べてみたら、何やら色々な耳の異状が検索されました。しまいには脳の異常まで。
さすがに1週間こんな状態が続いたので、心配になって耳鼻科へ行ってきました。
原因は、中耳炎。そして耳の中の炎症。血管が膨張していたみたいです。
痛みが無かったのが不思議ですが、まあ、言われてみれば、なんとなく違和感はあったかもです。
検索したときに、「MRI検査して・・・」などを読んだので、私もそんなことになるのかなーと心配していたのですが、
私のように耳に異状が見つかれば、MRIなどの検査はいらないとのこと。
中耳炎が治って、それでも聞こえるようだったら、次の検査は必要だとは言われました。
中耳炎も厄介だけど、この耳鳴りの原因が中耳炎ならそれはそれでラッキーなのかも。
治ったら聞こえなくなるといいけど。
今夜も聞こえるんだろうなー。
でも、原因がわかってほっとしました。
耳鳴りも、甘くみれませんね。