
2014年、終わってしまいましたね。そして2015年が来ました。
12月中旬からは、クリスマスの準備や大掃除、年末年始の準備などでバタバタし、気がついたら年越しそばを食べていました。
紅白を見ながらソファーでうとうとしてしまい、年越しのときは、寝ぼけなまこ。
完全に目覚めたら、今になっていました。
まあ、これが主婦の年越しですね。。本当、年末にかけて忙しくなるので、このときが一番のんびりできます。
今日からは、また忙しくなります。
まずは雑煮を作り、おもちの準備。
多分、初詣は午前中に済ませ、その後親戚が来るのでおせちを食べながら団欒。
うーん、ゆっくり出来るのは今夜かな。
明日になったら、子供に「買い物に連れてってー」とせがまれるでしょう。(お年玉もらうんで)
人ごみの中、ショッピングセンターへ行かされる私。
お正月はいつもそんな感じです。
でもラッキーなのは、家族や親戚が近くにいるので、渋滞や交通ラッシュとは毎年無縁です。
毎年テレビでラッシュを見るたびに「ああ、良かった」と思ってしまいます。
お正月休みに旅行なんて、うちはとんでもない!(夫が大の人ごみ嫌いなので)
春になったら、家族で旅行に行きたいなーなんて思ってますが、どうだろう。
ま、それも今年の目標として頑張って資金を貯めなきゃ。
今年も家族全員健康で良い年になりますように!
12月中旬からは、クリスマスの準備や大掃除、年末年始の準備などでバタバタし、気がついたら年越しそばを食べていました。
紅白を見ながらソファーでうとうとしてしまい、年越しのときは、寝ぼけなまこ。
完全に目覚めたら、今になっていました。
まあ、これが主婦の年越しですね。。本当、年末にかけて忙しくなるので、このときが一番のんびりできます。
今日からは、また忙しくなります。
まずは雑煮を作り、おもちの準備。
多分、初詣は午前中に済ませ、その後親戚が来るのでおせちを食べながら団欒。
うーん、ゆっくり出来るのは今夜かな。
明日になったら、子供に「買い物に連れてってー」とせがまれるでしょう。(お年玉もらうんで)
人ごみの中、ショッピングセンターへ行かされる私。
お正月はいつもそんな感じです。
でもラッキーなのは、家族や親戚が近くにいるので、渋滞や交通ラッシュとは毎年無縁です。
毎年テレビでラッシュを見るたびに「ああ、良かった」と思ってしまいます。
お正月休みに旅行なんて、うちはとんでもない!(夫が大の人ごみ嫌いなので)
春になったら、家族で旅行に行きたいなーなんて思ってますが、どうだろう。
ま、それも今年の目標として頑張って資金を貯めなきゃ。
今年も家族全員健康で良い年になりますように!